2020年10月24日
こんにちは
赤間です
今回はアルファードを作業していきまーす!

なんと、こちらのアルファード
走行距離が15万km!!

さぁ フルードはどれだけ汚れているのでしょーか
オラ ワクワクすっぞ!!
早速リフトに上げて圧送抜き開始〜


(before)
(after)
思ったより綺麗に!
でも少し濁っている感じ
ストレーナーも交換するので、
このままオイルパンを取り外し〜
パッカーンと
外したストレーナー↓

鉄粉汚れはそんなに無さそう?
新品のストレーナー↓
外したオイルパン↓
オイルパンに引っ付いてる磁石を見てみると…?

なんじゃこりゃ!!?
鉄粉が引っ付きすぎてウニみたいになっとる!!
鉄片もいくつか引っ付いとるし!!
磁石くん…頑張ってたんやなぁ…ありがとうなぁ…

感謝の意を込めて(?)、バッチリ洗浄しときました

オイルパンもバッチリ磨いて〜

あとは組み付けるだけなのですが
お客様が持ってこられた添加剤を入れて欲しいとの事でしたので
オイルパンに注ぎ込みまーす
(添加剤の効果の程はわかりませんので、ご判断は慎重にお願いしま〜す
)
こぼさないように気を付けながら組み付けて、
最後にフルードの量を調整して作業完了です

いや〜 綺麗になっていく所を見るのって気持ちいいですねぇ〜

















